さくらんぼの実は○○だった!


今日は、さくらんぼの面白くて驚きのお話を紹介します。

さくらんぼの面白い話

さくらんぼの赤い実をよく見ると、1本筋が入っていることがあります。

これは、縫合線(ほうごうせん)と言って、葉と葉が結合した跡なんです。

ん?葉? そうなんです!

私たちが実だと思って食べている赤い部分、実は葉っぱだったんです!

では、本当の実はどこへ?

答えは種だと思っていた固い部分。

固い殻を割ると、その中に柔らかい実が入っています。

赤い部分を半分に割ってみると、根、芽、子葉を見ることが出来ます。

学生時代の理科の授業を思い出します。(笑)

実を葉っぱが包み、そのうち変化して今のような形になりました。

だから、収穫の時期に雨が降ると、赤い部分の気孔からどんどん水分を吸収し、

実の中の水分量が許容範囲を超えて、赤い皮が弾けて割れる現象が起こるということです。


ビックリしました!食べていたサクランボの赤い部分が葉っぱだったなんて!

さくらんぼを食べた時には、是非このお話をしてみてください。


≫秀品【L玉】500g


≫秀品【L玉】1kg


≫訳あり【L玉】1kg